KADOKAWAのビームコミックで全巻99円セール開催中です! ビームコミックは結構頻繁にセールやってくれるレーベルなのですが大体は半額とかなので、このレベルの割引き率は久しぶり。
記録を確認したところ、2022年12月以来のようでしたので1年以上ぶりの大型セールになります。
対象コミックを一部抜粋します。
個人的に「テルマエ・ロマエ」がお勧めです!
古代ローマの浴場技師であるルシウスが、現代日本にタイムスリップして学びを得てローマに変えるというのが定番パターンのギャグ・コメディです。阿部寛さんが主演で映画化とかもされてましたねー。
結構スッキリと終わった本作なのですが、まさかの続編が現在連載中です。「続テルマエ・ロマエ」前作完結時から20年後が舞台でさらにおっさんになったルキウスが、変わらぬ面白さで大暴れしてくれます。
今なら1話からまだ全部無料で公開中なので、未読の人は早く見たほうがいいですよ。
結構定番になりつつある、竹書房の11円セールが「ぼのフェス2025開催中!ギャグ&異世界&セクシーラブコメ大豊作!」と題しましてやって来ました!
大体が途中まで11円で、その他の巻が半額って感じが多いです。例えば今回、メイドインアビスは、1巻~5巻が11円、6巻~13巻が半額になっています。
(2025/10/17 20:10)
このサイトを見ている人には、ほぼ関係ない可能性が高いのですが、初回購入限定の人限定で70%OFFが受けられるクーポンがあるのをご存知ですか? 今まで一度もKindle本を購入した事がない人は、クーポンのページへ移動して、「クーポンを取得する」というボタンを押してクーポンを取得してください。 それによって初回購入時に、クーポンが適応され70%OFFで購入できます。
(2025/10/02 21:10)
当サイトで、漫画賞の表示に対応しました。一覧でも見れますし、詳細画面への表示に対応しました。と言うのもですね「このマンガがすごい!の2025が発表になりました」ってニュースがあるとするじゃないですか。
「おおおおお」とは思うのですが「ところでそれって有志に運営されているやつでしたっけ? それともムック本で発表するやつ? KADOKAWAがやっているやつの可能性も…」って絶対になる。
(2025/08/12 21:08)