ベルセルクの新刊である43巻リリースに合わせて、ベルセルクで20巻まで半額のセール開催中です。20巻までとは言え半額はデカい!
さらに10巻まで、期間限定無料で読めますので、先に読んでみて合うかどうかの確認が可能です。
ただ10巻までかー、10巻ってグリフィスを救出するぐらいのあたりまでですね。ベルセルクって13巻から本編が始まる感じで、それ以前ってチュートリアルなんですよ。
だから購入するかどうかは13巻まで読んでから判断した方がいい。13巻は無料範囲外なのでちょっと購入の必要あるけれど。
それにしてもベルセルクの新刊が出るのはやっぱり嬉しい。ベルセルクは、作者の三浦建太郎さんが2021年に亡くなった後も残されたスタッフの手で連載が継続されています。
火の鳥とかのように作者が亡くなって未完になってしまうより、継続してくれる方が私は好き。永遠に未完とか寂しい。
ゴルゴ13もさいとう・たかをさんが亡くなってからも継続連載されていますし、同じようなパターンは今後も増えるかもですね。
今月はとんでもないセールラッシュが続いています、10/1 ~ 10/9の間で3弾に分けて集英社の大規模セールをやっていたのですが、間髪を入れずに「ニコニコカドカワ祭り2025 第2弾」と題しましてKADOKAWA作品のセールが始まりました! セールは連鎖する!
(2025/10/10 20:10)
セール本で蓄積しているセール情報を全てぶっこんだ、Googleスプレッドシート上で公開しました。
スプレッドシートが持っている圧倒的な一覧性でもって、KindleセールのPRO勢? の方にも納得していただけると確信しております!
(2024/12/25 13:12)
当サイトで、漫画賞の表示に対応しました。一覧でも見れますし、詳細画面への表示に対応しました。と言うのもですね「このマンガがすごい!の2025が発表になりました」ってニュースがあるとするじゃないですか。
「おおおおお」とは思うのですが「ところでそれって有志に運営されているやつでしたっけ? それともムック本で発表するやつ? KADOKAWAがやっているやつの可能性も…」って絶対になる。
(2025/08/12 21:08)