地獄先生ぬ~べ~でプライムデーの時に、1冊77円という凄まじいセールやっていたのですが、7/17に惜しまれながら終了しました。
終了したんですが、なんか他のぬ~べ~作品郡も巻き込んでセールがまた始まりました! 無印ぬ~べ~は50%ポイント還元、地獄先生ぬ~べ~Sが1冊77円セール、地獄先生ぬ~べ~NEOも1冊77円セールが開始です。
今まさにTVアニメやってますし、アニメ化記念の第二弾って感じでしょうか。
ってか地獄先生ぬ~べ~ってこんなに種類あるんですね。無印、NEO、S、怪、PLUSの5種類もあるらしい。しかも、地獄先生ぬ〜べ〜怪は連載中らしい。
無印の連載開始が1993年なので30年以上継続的に連載されているですね。すげー。
今月はとんでもないセールラッシュが続いています、10/1 ~ 10/9の間で3弾に分けて集英社の大規模セールをやっていたのですが、間髪を入れずに「ニコニコカドカワ祭り2025 第2弾」と題しましてKADOKAWA作品のセールが始まりました! セールは連鎖する!
(2025/10/10 20:10)
Kindleインディーズマンガというものをご存知でしょうか? Kindle ダイレクト・パブリッシングという個人でKindle本を出版できる仕組みがあるのですが、それのマンガ版という位置づけになります。基金から著作の方に人気に応じて分配金が配られる仕組みあり。
(2024/09/07 14:09)
最近、更新を心待ちにしている漫画があります。「ずっと青春ぽいですよ」がマジで一番楽しみにしている作品です。 高校のアイドル部がアイドルをプロデュースする作品なんですが、最高に青春しててたまらんのです。
(2025/07/30 22:07)