KADOKAWAコミックで1巻が110円になるセール開催中です。110円なのは基本的に1巻のみで、残りの何巻かが半額とか20%ポイント還元とかついている感じですね。
対象作品で個人的に好きなのは「であいもん」和菓子屋さんが舞台のお話で、アニメ版そんなに話題にならなかったのですが良い出来事でした。
あとは「ヘテロゲニア リンギスティコ」異世界でのモンスター同士のコミュニケーションを真面目に考察したような作品で、その意味では異世界の料理を考察するダンジョン飯と近いかも。
こうして見ると私あんまりKADOKAWAコミック読んでないな……。「文豪ストレイドッグス」「賢者の孫」あたりのビッグネームも未履修、そろそろ行っとくか。
9月の週末セールが終わってしょんぼりしていたところに、朗報です。集英社の少年マンガが対象の「50%ポイント還元セール」が始まりました! 10月3日までの三日間開催です。
(2025/10/02 21:10)
ついに日本でもカラーE Ink電子ペーパーディスプレイを搭載したKindle Colorsoftがリリースされました!
実はアメリカでは2024年10月30日に同じ端末がすでにリリースされていました。日本版がですまで9ヶ月もかかってます、許せねえ。
ただ、アメリカでリリース後に、ディスプレイが黄色く変色する不具合でゴタゴタしたらしいので、リリース遅れたのはそのせいかも。
(2025/07/25 21:07)
各Kindle端末で、漫画をどのぐらいのサイズで表示出来るのかの比較を行いました。紙の漫画のサイズを基準に端末の実際の大きさに合わせてあります。手元の実際の紙の漫画と比べて、どのくらいの表示なのかイメージ出来るかと思います。
(2025/01/31 23:01)